皆さん、こんばんは。
店頭で皆さんとお話ししていると、
「 革靴の2、3足目って何がおすすめなの? 」
「 ブラウンの革靴って何か抵抗あるんだよね...」
といったことをよく耳にします。
フランネルやツイードなど
起毛感のある素材の服装が増える
この時期に特におすすめなのが
ブラウンシューズなんです!!
アースカラーであるブラウンは、
落ち着きがあり、やわらかな印象を
与えてくれます。
あなたのワードローブにブラウンシューズ
を加えるだけで、コーディネートの幅も
大きく広がります!
ぜひ参考にしてみてくださいね◎
♦ 秋冬のスーツスタイルにはダークブラウンの革靴がおすすめ◎
フランス アノネイ社製ボックスカーフを使用した
ダークブラウンのクォーターブローグ。
クォーターブローグとは、つま先にシンプルな
穴飾りがあしらわれただけの1点効かしのオックスフォード。
キャップトゥほど堅苦しい印象がなく、
日常のビジネスシーンで履くにはちょうどよい
デザインです◎
アノネイ社製ボックスカーフは、もっちりと
した革質で、ハリとコシのある光沢感が魅力の
ボックスカーフです。
ダークブラウンシューズには、アンティーク加工を
施しているため、奥深さのあるブラウンは、遠くから
見るとブラックのようにも見えます。
そのため、ブラウンシューズを履いたことが
ない方でも挑戦しやすい色合いだと思います。
♦ ジャケパンスタイルがメインの方にはこちらのモデルがおすすめ!
ジャケパンスタイルやセットアップなど、
比較的カジュアルなスタイルをされる方には
ペニーローファーがおすすめです。
アウトソールには、自社開発のオリジナル
フォーミングラバーを装着。
凹凸の少ないフラットなラバーソールは、
耐久性に優れ、急な雨にも対応することが
できます◎
靴べら1本で履けるローファーシューズは、
足元に軽快さをプラスしてくれます。
紐靴に比べ、ソックスが垣間見れる機会が
多いので、ソックス選びを楽しめるのも
1つの醍醐味ですね!
スラックスの色に合わせたり、革靴の色に
合わせたり、差し色を選んでみたり....
ぜひお気に入りの組み合わせを
見つけてみてください◎
♦ ビジネスとカジュアルを1足で両立するならコレ!!|スプリットトゥ ダービー
革靴における守備範囲の広い遊撃手のような
存在が スプリットトゥ ダービーです。
Uチップの中でもつま先に縦の縫い割りが
入ったデザインのことを指します。
流行に左右されない普遍的なデザインが
魅力のラウンドシルエットを使用。
360°全周グッドイヤーウェルテッド製法を
採用することで、程よいコバの張り出しが
生まれ、ビジネスにもカジュアルにも
使いやすいスタイルに!
羽根の付け根部分からU字を描く
モカ縫いまでの距離を長くとることで
ノーズを長く見せて洗練された雰囲気を
演出しています。
♦ 休日のカジュアルスタイルをワンランクアップさせてくれる ' 大人のマストアイテム!'
ただ履くだけで洒落て見える大人のマスト
アイテム 通称「 茶スエ靴 」
起毛感ある表情がとにかくクラッシー!
ソフトローファーシリーズは、やや毛足の
長いゴートスウェードを使用しています。
ついつい履きたくなってしまう
ヤミつきローファーは、インソールに
トリプルクッション!!! を採用し、
圧倒的な柔らかい履き心地を実現◎
かかと芯・つま先芯をなくし、
ライニングは足当たりの柔らかい素材を
使用しているため、素足履きしても
ストレスフリーにお履きいただけます。
42ND ROYAL HIGHLAND のバタフライ
ローファーは、ベロと呼ばれる甲革を
あえて残すことでフィッティングを
さらに向上させています◎
< LINE >
< Instagram >
42ND ROYAL HIGHLAND Official
42ND ROYAL HIGHLAND daikanyama
42ND ROYAL HIGHLAND ginza
< Information >
42ND ROYAL HIGHLAND 代官山
12:00-20:00 (水曜定休)
※平日のみ ランチタイム休憩:13:30 ~ 14:15 イブニング休憩:17:30 ~ 17:45
(お客様の入店状況により、お時間が変動することがあります。)
03-3477-7291
42ND ROYAL HIGHLAND 銀座
12:00-20:00 (水曜定休)
03-3569-0032
ONLINE STORE
12:00-20:00 (水・日曜定休)
Commentaires